販売から50年、自信の味
東天紅の肉まん・あんまんは、販売開始から53年が経つ伝統の味。肉あん、小豆あん、皮、全てに東天紅の理想を反映した看板商品です。
添加物を極力排した原材料と製法にこだわり、製造工程フローに「検品」だけでなく「確認」や「チェック」が7回も出てくるこの万頭は、大量生産ができないほど人の手をかけ、目を離さずに大切に作った万頭です。
最後の検品では、味だけでなく、皮の滑らかさや美しさ、生地と具材のバランスや具材の入っている位置、手で割った際の具材の解れ具合や肉汁の出方までチェックしています。社内でも全ロットの味覚チェックを行い、長年自信をもって送り出している万頭。ぜひご賞味ください。
気泡が小さくきめ細やかでしっとりとした生地の東天紅の万頭。
まるでほおずりしたくなるような、もちもちふわふわの赤ちゃん肌のよう。
高級菓子用に磨き上げられた口溶けの良い小麦粉、卵白など、原材料にもこだわりがありますが一番のポイントはそれこそ赤ちゃんのように、大切に・優しく・丁寧に扱うこと。
たずさわる人全てに大切に育てられた、ふんわりほわほわの万頭。お手間ではありますが、ぜひ蒸し器での調理をおすすめしたい逸品です。
肉まんの肉はジューシーなバラ肉と旨味と歯ごたえの腕肉の2種類を使用。2種類を使うことで味と食感に東天紅の理想を再現することが出来ます。
そして、肉や野菜は全てを一度に混ぜるのではなく、三回に分けて調理してから混ぜており、材料の下ごしらえから完成までには実に1週間がかかります。
レシピには煮汁という項目が多く出ており、具と煮汁を分けて計量し合わせるのも、割った時に隙間なくぎっしり詰まった肉あんに仕上げるための、東天紅の緻密な計算。油除去や灰汁抜け確認という項目も多く、一品の料理として味わっていただける完成度の、「ファストフードではない」肉まんです。
小豆、砂糖、水飴、大豆油、香り付けに少しのごま油。あんの原材料はとてもシンプルです。
ではどうやってあのコクを出しているのか。
中華のあんは和菓子と違い油分が入るため、時間をかけてよく練ることが必要になりますが、練れば練るほどに本来の豆の味と香り、コクは飛んでしまいます。
豆の味と香りを感じていただくためには、東天紅が53年間守り続けているこの豆の扱い方が重要になります。これは東天紅にしては珍しく企業秘密です。
これにより小豆以外の素材を何もいれなくても本当に美味しい、艶のある漆黒のあんまんがお届けできます。
家庭科の授業で弊社の万頭をお取り寄せしてくださった
広島県の高校生から、万頭の感想をいただきました。
広島県・10代・女性
私たちの班がプレゼンするにあたって、歴史のある、寒い冬にぴったりな商品ということで東天紅さんの肉まんを選ばせていただきました。調べていくにつれて、肉まんへのこだわりや具材へのこだわりなどこの肉まんでプレゼンに挑みたいなと思いました。
本格的な肉まんを食べるのは初めてで、生地が特にほかほかでもちもちしていてとても美味しかったです。
私たちへの丁寧な対応にも感動しました。東天紅さんを選んで本当に良かったと思いました。
広島県・10代・男性
いつもはコンビニで買った肉まんやあんまんを食べていて、それもとてもおいしいなと感じていました。でも今回本物の肉まんとあんまんを食べる機会をいただいて、いつも食べていた物とは全然違って驚きました。皮もふかふかで甘くて、あんもぎっしり入っていて今まで食べたことのある肉まんやあんまんの中で一番美味しかったです。
広島県・10代・女性
私は肉まんが大好きで家でもコンビニでも良く食べるのですが嘘無しで人生で一番美味しい肉まんでした。おいしすぎて帰ってすぐ母や兄に自慢しました。家族にもあのおいしい肉まんを食べて欲しいので個人的にも買ってみようと思っています。 こんなにおいしい食べ物に出会えて私は幸せです。
熨斗(のし)、無料で承ります
ご用意を承りますので、商品ご購入の際、
備考欄にご希望の旨をご記入ください。